沿革平成2年創業|日本月桃株式会社の沿革 |
www.gettou.co.jp |
日本月桃株式会社/有限会社月桃農園 農林省規格有機JASに準拠した農園で原料を栽培をする日本月桃は月桃事業のパイオニア。創業平成2年 |
TEL 098-869-1222 FAX 098-869-1233 Mail info@gettou.co.jp |
TOP PAGE > 沿革 |
月桃事業 | 会社概要 | 沿革 | 商品一覧 | 商品別・取引先 | 新着 |
月桃紙建材(外部リンク) | お買物サイト 月桃百貨 本館 | お買物サイト (準備中) | |||
トップページ | 有限会社月桃農園 | 月桃商品豆知識 | 月桃アロマ豆知識 | 月桃の科学と雑学 | 月桃・外部リンク集 |
月桃とは | ムーチーとは | お問合せメール | FAX お問合せ用紙 |
沿 革月桃事業の歴史 |
日本月桃株式会社沿革 |
|||||
平成2年 | 1990年 | 創業 | |||
南大東島にて月桃の契約栽培を開始 | |||||
南大東島にて月桃精油の抽出を農協の事業として開始 | |||||
ナチュラルハウス青山店取引開始 | |||||
平成3年 | 1991年 | 月桃紙壁紙が沖縄県住宅供給公社にて採用開始 | |||
月桃精油のマイクロカプセル化に成功しマイクロカプセル入りインキを製造の上これによる香り付年賀葉書を発売 | |||||
平成4年 | 1992年 | アルピニアペレット、アルピニアシャワーの発売開始 | |||
明治薬科大学と共同研究により月桃精油および抽出物中に血栓予防成分を確認 (血小板凝集抑制作用)明治薬科大学が特許を申請する。 |
|||||
トロピカルテクノセンター(第三セクター)と共同で月桃エキス入り肥料「月桃エキス妙光」を発表。サンテックを沖縄地区販売代理店として発売。 | |||||
東急ハンズ渋谷店取引開始 | |||||
銀座伊東屋取引開始 | |||||
平成5年 | 1993年 | 月桃紙壁紙が防火1級の認定を取得 | |||
上記を受けて沖縄大京がライオンズマンションに月桃紙を採用開始 | |||||
平成6年 | 1994年 | 沖縄の産業まつり新商品の部で県知事賞受賞(奨励賞 商品名) 「月桃エキス120ダニ忌避用」 |
|||
平成7年 | 1995年 | 沖縄の産業まつり新商品の部で県知事賞受賞(奨励賞) 商品名 「紅型染め用月桃紙耐水タイプ」 |
|||
平成9年 | 1997年 | 日本月桃株式会社として登記・設立 | |||
勝連町(うるま市勝連)に原料一次加工工場を設置 月桃紙の原料加工の生産性を高める。 | |||||
沖縄の産業まつり新商品の部で県知事賞受賞(優秀賞) 商品名 「月桃畳床」 |
|||||
那覇市観光と物産展新商品の部で優秀賞受賞 商品名 「アルピニアカット」 |
|||||
平成10年 | 1998年 | 通産省の補助金採択決定 「新規産業創造技術開発費補助金」 これにより水蒸気蒸留装置を取得し月桃精油の生産性を高める。 |
|||
畳床の特許手続き完了 (特許願第317483号) | |||||
那覇市より新商品開発費補助金取得 商品名 「冷蔵庫用消臭除菌剤」 |
|||||
那覇市観光と物産展新商品の部で優秀賞受賞 商品名 「月桃麺」 | |||||
平成11年 | 1999年 | 那覇の物産展新商品の部で優秀賞受賞 商品名 「月桃アイスクリーム」(ブルーシールアイスクリームと共同開発) |
|||
財団法人日本産業デザイン振興会(通産省外郭団体)より グッドデザイン賞受賞(Gマーク)対象商品名 「月桃紙壁紙調湿タイプL11A」 エコロジー部門にて受賞 |
|||||
那覇市より新商品開発補助金取得 商品名 「月桃ハーブ水」 | |||||
平成12年 | 2000年 | 那覇の物産展新商品の部で優秀賞受賞 商品名 「月桃薫」 | |||
NAHAマラソン完走証の用紙として月桃紙を寄贈 | |||||
旧暦カレンダー(きらくおおしろ・ブレーン沖縄)の用紙として手漉き月桃紙を採用 「日独交換カレンダー展」で金賞受賞 |
|||||
平成13年 | 2001年 | 東京出張所を開設 | |||
建材供給体制の強化策としてリリカラ(供給業務提携)、リック(見本帳掲載) | |||||
「大地」(大地を守る会)へ精油製品(アルピニアシリーズ)の供給開始 | |||||
東京都生活協同組合へ商品供給開始 | |||||
平成15年 | 2003年 | 生活クラブ生協東京と直接取引開始 | |||
建材販売網の整備(既存ルート+サンゲツ+リリカラ+リック) | |||||
平成16年 | 2004年 | 東京出張所を東京支店として設置 | |||
園芸資材商品の販路開拓開始 | |||||
生活クラブ生協との取引が東京支部から連合会扱いへ昇格 | |||||
平成17年 | 2005年 | タキイ種苗、サカタのタネ取扱開始(園芸商品) | |||
平成18年 | 2006年 | ケンコーコム取引開始 | |||
平成19年 | 2007年 | 月桃蒸留水を発売開始 商品名「月桃フローラルウォーター」 |
|||
平成20年 | 2008年 | 月桃配合シャンプー発売開始 商品名「沖縄アロマシャンプーitawari」 |
|||
平成22年 | 2010年 | 常興薬品株式会社グループの傘下に入り、異業種との技術提携を開始 常興薬品株式会社沖縄支店として事業展開を行う。 |
|||
平成25年 | 2013年 | 那覇市観光と物産展新商品の部で優秀賞受賞 商品名 「実からうまれた月桃茶」 |
|||
平成26年 | 2014年 | 月桃フローラルウォーターをリニューアルし月桃ウォーターを発売開始 | |||
平成27年 | 2015年 | 那覇市観光と物産展新商品の部で優秀賞受賞 商品名 「月桃ウォーター」 |
|||
平成28年 | 2016年 | 那覇市からうるま市勝連平敷屋へ本社移転 那覇支店(那覇市前島)設置 |
|||
平成29年 | 2017年 | ||||
平成30年 | 2018年 | 第1回アロマ&ハーブEXPO出展 | |||
令和1年 | 2019年 | ||||
令和2年 | 2020年 | 第2回アロマ&ハーブEXPO出展 新型コロナ禍のため、各種催事、イベント等が中止 |
|||
令和3年 | 2021年 | 東急百貨店 渋谷・本店に期間限定出店 | |||
令和5年 | 2023年 | 日本橋三越九州物産展 出店 | |||
有限会社月桃農園沿革 |
|||||
平成7年 | 1995年 | 創業 第三セクターのトロピカルテクノセンターの蒸留装置を賃借して月桃精油の抽出開始 |
|||
平成9年 | 1997年 | 設立 勝連町(現在のうるま市)浜比嘉島に圃場を確保して月桃の栽培を開始 |
|||
平成10年 | 1998年 | 通産省(当時)の制度資金(新規産業創造技術開発費補助金)を活用して水蒸気蒸留装置を所有 | |||
平成15年 | 2003年 | 農林水産省の規準 有機JASに従った方法で有機栽培(農薬、化学肥料を使用しない)で月桃の栽培を開始。圃場として有機JASの認定を受ける。 | |||
令和2年 | 2020年 | 認定農家に認定 | |||
日本月桃株式会社/有限会社月桃農園 |
TOP PAGE > 沿革 |
月桃事業 | 会社概要 | 沿革 | 商品一覧 | 商品別・取引先 | 新着 |
月桃紙建材(外部リンク) | お買物サイト 月桃百貨 本館 | お買物サイト (準備中) |
|||
トップページ | 有限会社月桃農園 | 月桃商品豆知識 | 月桃アロマ豆知識 | 月桃の科学と雑学 | 月桃・外部リンク集 |
月桃とは | ムーチーとは | お問合せメール | FAX お問合せ用紙 | ||